LANDING PAGE

B&B イタリア(B&B Italia)BEND sofa

常にイタリアブランド界を牽引するモダンハイクラスブランドB&B イタリア(B&B Italia)

B&B イタリア(B&B Italia)は、ハイクラスなインテリア界の最前線において、イタリア・モダンの美学を創造し続ける、誇り高いブランドです。
伝統を基幹とする家具職人の出身でありながら、現代的ビジョンをもつ起業家ピエロ・アンブロジオ・ブスネリが、最先端の技術を反映した新しいインテリア企業をめざし、1966年にミラノで創業しました。当初はチェザーレ・カッシーナとの共同設立にちなみ、頭文字から「C&B」(Cassina & Busunelli)と名付けられました。
ブスネリは、18世紀からの高級家具の名産地メーダに生まれた、クラシック家具のクラフトマンでした。しかし昔から継承される家具製造の工程は、コストも時間も要することに疑問を抱いていました。
彼は、世界初の「低温発泡モールドウレタンの一体成型」という新技術の開発に成功します。そして独創的なデザインと技術のイノベーションを結集させた、「デザインの工業化」によって、生産性を高めました。
元はカッシーナ翼下の系列会社というポジションだったC&Bが、新素材ウレタンを活用したソファなど新感覚のインテリアで急速に脚光を浴びて、カッシーナを上回るほどの大きな成長を実現しました。ブスネリは1973年、カッシーナからの独立を果たし、社名を「B&B イタリア(B&B Italia)」に改称したのです。
さらに、才能豊かな建築家やデザイナーとのコラボレーションにより、新鮮なアイデアと優れた技術で、たちまちセンスの冴える注目ブランドとして人気上昇していきます。さまざまな名作の中でも、代表となる存在は、アントニオ・チッテリオがデザインした優美で軽快なソファ「チャールズ」。1997年のデビューから、今もなお好感度の高い20年以上ものロングセラーです。日本人デザイナー深澤直人の手になる、上品なアーバン感覚の家具シリーズ「パピリオ」も有名です。

最も歴史と権威がある国際デザイン賞として認められるコンパッソ・ドーロ(黄金のコンパス)賞を、4度も受賞するという栄冠に輝き、B&Bイタリアの高評価を不動のものとしています。

歴代の受賞作は、1974年にストゥーディオ・カイロスが提案した機能派ワードローブシステム「シサモ」、1979年にマリオ・ベリーニが創り上げたナチュラルで柔らかなソファ「レ・バンボレ」、1987年にアントニオ・チッテリオが曲線美をモダンに表現したソファ「シティ」。1989年は、B&Bイタリア自体の功績に、この賞が捧げられました。

伝統ある家具ブランドが生み出す、最新技術で作られたソファ

すでに述べた通り、B&B イタリア(B&B Italia)は1966年に生まれたブランドです。

何をもって「長い歴史を持っている」というかは人それぞれの価値観によって異なるかと思われますが、創業70年を数えようとするB&Bイタリアは少なくとも「伝統のある」家具ブランドと言っても差し支えはないでしょう。

しかしB&B イタリア(B&B Italia)は、その歴史において、「現代的でなかった」時代のないブランドです。伝統ある家具ブランドと呼ばれるようになった後も、彼らの試みは常に斬新で、新鮮で、独創的で、挑戦的です。低温発泡モールドウレタンの一体成型の技術を生み出したように(ちなみに今回紹介する製品も、低温発泡ポリウレタンを素材に使っています)、彼らは新しい技術を自らのラインアップ製品に迎え入れることに、まったく抵抗を抱きません。

「BEND sofa(ベンド・ソファ。以下カタカナ表記)」もまた、そのような価値観でもって作り上げられた製品だといえます。

一見すると、ベンド・ソファはアーティスト・芸術家が作り上げたソファのように見えます(そしてしばしば、「アーティスト・芸術家が作り上げた家具」はそれ自体が価値となりえます)。

しかし実はベンド・ソファは、3Dモデルの研究およびデジタル研究によって生み出された「新しい」ソファなのです。B&B イタリア(B&B Italia)は高い職人技術を持ち、数多くのデザイナーとコラボしているブランドでもありますが、非常に「彼ららしい」作り方をした作品だといえるでしょう。

2010年になってから生み出されたこの作品は、凹凸部分を組み合わせることで美しくなめらかで、柔軟性のあるラインを持っています。背もたれはあくまで使いやすく、使う人にストレスを与えません。不規則な形状でありながらも、しっかり計算しつくされた構成を持っているベンド・ソファは、座る人の体をしっかり受け止めて、無二の快適さを返してくれます。

B&B イタリア(B&B Italia)のベンド・ソファ、その楽しさについて

ベンド・ソファは、「コントラストステッチ」を採用しています。見ると分かる通りベンド・ソファは全体にふんわりしていて不規則で柔らかいデザインに仕上がっていますが、ソファを作る要素であるステッチ(針目)は驚くほどに硬質で、きっちりしています。この相反する2つの特性はベンド・ソファをベンド・ソファたらしめる要素でもあります。ステッチはベンド・ソファにソファとしての機能性を与えると同時に、その美しさを作り上げることにも寄与しているのです。ちなみにステッチの美しさを感じたいのであれば、紫色×赤色のカラーバリエーションが面白いでしょう。使う人を選ぶデザインではありますが、インパクトは抜群であり、見る人の目を存分に楽しませてくれます。

なお、ベンド・ソファはそれ自体が非常に個性的なデザインをしていますが、使い方は意外なほどに多岐に及んでいます。ベンド・ソファ単品で使ってももちろん良いのですが、オットマン(足置き)やほかのソファと組み合わせてもきれいに使うことができます。家族やお客様の人数・部屋の広さ・用途によって自在にその顔を変えられるのも、ベンド・ソファの魅力だといえるでしょう。

ベンド・ソファのすばらしさ~時に相反するものを両立させる力

すでに述べた通り、ベンド・ソファは3Dモデルの研究やデジタル研究といった「極めて近代的な」技術によって生み出されたものです。しかしどれほどすばらしいデザインができたとしても、それを実現する術がなければ、その企画書は絵に描いた餅状態となってしまいます。

そのためB&B イタリア(B&B Italia)は、このデザインを完成に導くべく、自らが育てた職人の手作業の技術に期待を寄せました。ベンド・ソファは、しばしば対立構造で紹介されがちな、デジタル研究と職人技術、そして快適さとデザイン性の高さを両立したソファなのです。

さらにそこに、上でも述べた「使い方を考えさえすれば、人数・部屋の広さ・用途がどのようなものであっても、きちん活躍させられるソファになる」という柔軟さも加わります。

非常にB&B イタリア(B&B Italia)らしいともいえるベンド・ソファは、それまでの製品とはまた異なる感動を、きっとあなたに与えてくれることでしょう。

パトリシア・ウルキオラ~
「現代イタリアデザイン界の祖」とともに働く才媛

ベンド・ソファを生み出したデザイナーPatricia Urquiora(パトリシア・ウルキオラ。以下カタカナ表記)は、スペインに生まれた女性です。大学まではスペインで学んでいましたが、のちにイタリアのミラノ工科大学を卒業することになります。

彼女には数多くの輝かしい実績がありますが、そのなかでも特に取り上げたいのが、「現在のイタリアデザイン界の祖」ともいわれるヴィコ・マジストレッティとの仕事です。わずか29歳のころから6年間、彼女はこの偉大な人物と提携して活躍しました。

さらに35歳のときには、同じ大学の出身者であるピエロ・リッソーニの作り上げたリッソーニ・アソシエイツのデザイングループの責任者のポジションに就任します。

彼女が独立したのは比較的遅く、40歳のころです。しかしその活躍の幅は非常に広く、ホテルや別荘のデザインを手掛けてきたほか、だれもが知る高級ブランドエルメスとの提携、また舞台美術の担当などで、その名前を広く知らしめています。

また、彼女の作り出した作品は、ニューヨークの近代美術館にも収蔵されています。ベンド・ソファを生み出した年でもある2010年にはスペイン政府から芸術功績金賞を与えられるなど、華々しい実績を積み上げている人物でもあります。

彼女は「革新的工業デザインの開拓者」として知られているアキッレ・カスティリオーニにも師事していたのですが、2002年に旅立った彼は、パトリシア・ウルキオラに大きな影響を与えました。

彼がパトリシア・ウルキオラに教えた「デザインをするときは、常にそのプロジェクトの基本的要素を大切にしなさい」という理念は、彼がこの世から去った後でも、彼女のデザインの根幹を支えているといえます。

パトリシア・ウルキオラの目指すデザインは、「現在」にはありません。彼女のまなざしは常に未来を向いており、現在の研究開発の枠組みさえも超えて、常に「よりすばらしいデザイン」を作り上げることにのみ向いています。

今回紹介したベンド・ソファもまたその一つではありますが、同時に、パトリシア・ウルキオラはそのベンド・ソファすらも「過渡期に作られたものである」ととらえています。これ以降も彼女は新しい作品を作りだし続けることと思われますし、そしてそのデザインはまた数多くの人達を魅了していくと断言できます。