LANDING PAGE

Molteni & C(モルテーニ)Albert(アルバート) Sofa

90年近くの歴史を持つ「Molteni & C(モルテーニ)」はイタリア生まれのブランド

Molteni & C(モルテーニと記される。以下、特段の事情がない限りはカタカナで統一する)は、今から90年ほど前の1934年にイタリアで生まれた家具ブランドです。この家具ブランドは、もともとはモルテーニ夫妻が2人で手作業で家具を作り上げていくスタイルのブランドでした。しかし、ミラノで生まれた小さな町工房に過ぎなかったこのモルテーニは、夫妻の卓抜した技術によって大きく成長していくことになります。

モルテーニは、しばしばその技術力の高さから、「彼らの能力をもってすれば、不可能だと思われていたことさえも可能になる」と評されます。イタリアは名門ファニチャーブランドが集まる国ですが、そのイタリアにおいても、モルテーニの作り出す家具は高く評価されているわけです。

このような評価からも分かる通り、モルテーニの産み出す家具は非常に機能的です。特に収納家具においては他の追随を許しません。もっとも彼らが生み出す家具は収納家具にとどまらず、ソファやテーブル、ベッドなど、幅広く商品を展開しています。

モルテーニのデザインは、「モダン」という言葉に集約されています。彼らの作り出す家具は、非常にシンプルで、余計な装飾がなく、スタイリッシュで、現代的です。「家具のきほん」ともいうべき作りとデザインを取るのがモルテーニの特徴ですが、しかしそのデザインは、「個性がない」という言葉とは対極の位置にあります。モルテーニの作り出す家具はシンプルでありながらも、彼らしか作り出せないエレガントさと品質の高さ、高級感をそなえています。繊細さを併せ持つ家具も得意としており、人の生活にストレスなくしっとりと入り込むことができるのが、モルテーニの打ち出す家具の特徴です。

独立したユニットを自由自在に組み合わせられるシステムソファALBERT(アルバート)

ALBERT(アルバート)は、ベルギー出身の建築家・デザイナーであるヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンが手掛けたシステムソファです。
モルテーニの精神である「伝統」「技術」という2つのキーワードを取り入れ、「無駄のないライン」をテーマにデザインされたシンプルなシルエットと、独立したユニットを自在に組み合わせられる自由度の高さがALBERT(アルバート)ソファの特徴です。
床面積やくつろぎ方に合わせてサイズやカタチをカスタマイズできるため、機能的で汎用性が高くオリジナリティに富んだソファが実現します。
コンパクトなパーソナルソファから大人数で囲むワイドソファまで、レイアウト次第で可能性は無限に広がります。

インテリアスタイルを問わない洗練されたデザイン

ALBERT(アルバート)は、シンプルななかに高級感も兼ね備えたラグジュアリーなソファです。
ラインや角の細部まで精巧に作られたシャープなスクエアフォルムは、モルテーニならではの高い技術力が光ります。
重心の低いデザインと足元に覗くピューター色のベースが軽やかな印象を与え、どっしりとした存在感がありながら圧迫感を感じさせません。 洗練された佇まいのALBERT(アルバート)は張地の色柄によって印象が大きく変わり、クラシカルにもモダンにも美しく溶け込みます。

極上の座り心地を叶える幅広シート

継ぎ目のないシートはゆったりとした奥行きがあり、思わず寝転がりたくなる贅沢な座り心地です。
傾斜のないフラットシートはまるでベッドのような安定感があり、ソファで過ごす時間が長い方もご満足いただけるでしょう。
たっぷりと厚みのある背面クッションがやさしく体を受け止め、くつろぎの姿勢をサポート。
クッションは固定されていないため、枕として使うこともできます。
シートの上で胡坐をかいたり、横になってリラックスしたり、シーンに合わせて幅広いくつろぎ方を提供します。

くつろぎ方の変化に寄り添うユニット構成

ALBERT(アルバート)は、形・サイズの異なるさまざまな形状のユニットが展開されています。
一人掛け、二人掛け、三人掛け、カウチ、オットマンのほか、1シート分の背もたれをカットしたユニークな形状もラインナップ。
必要なユニットを選択して自由に組み合わせることで、お部屋の大きさやライフスタイルに沿った多種多様なコーディネートを楽しめます。
背もたれを連続させて重厚感を演出したり、オットマンを真ん中に配置して抜け感を感じられるよう工夫したり、奥行きの深いユニットを組み合わせてベッドのように使ったり。
空間が許す限り無限にカスタマイズできることはもちろん、一脚単位で使用できるためコンパクトな空間に設置しても違和感はありません。 床面積に合わせて柔軟に対応できるALBERT(アルバート)なら、家族構成や暮らしの変化に寄り添ったレイアウトを追求できます。

張地を変えてインテリアにアクセントを

ユニットごとに張地を選択できるのも、ALBERT(アルバート)ならではの楽しみです。
ワンポイントで張地の色柄を変えてアクセントを加えると、お部屋の雰囲気がぐっと高まります。
もちろん、すべてのユニットを同じ張地で統一することも可能。
張地の選択肢が豊富に用意されているため、空間の主役となるソファから遊び心のあるインテリアコーディネートを実現できます。

ヘッドレストクッションでくつろぎスタイルをアップデート

ALBERT(アルバート)には、オプションとしてヘッドレストクッションがラインナップされています。
オプションのヘッドレストは取り付けると浮いた印象になるものも多いですが、ALBERT(アルバート)ヘッドレストクッションは組み合わせることでシートに立体感が生まれ、より印象的なソファを演出できます。
キルティングを施した優しい風合いで肌あたりが良く、くつろぎ方に合わせて自由に移動できるセパレート仕様です。
背もたれにのせると首までサポートするハイバックな座り心地を作り、背もたれの前に置くとシートの奥行きを調節して座り姿勢をサポート。
アームレストの高さ調節としても活躍します。 使い勝手の良いヘッドレストクッションは、より充実したリラックスタイムに導くなくてはならないアイテムです。

シンプルなデザインを愛するデザイナー「ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン」

ここからは、このオクターブを作り上げたデザイナー「ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン」について解説していきます。
ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンは、1962年にベルギーのロケレンで生まれました。サンルカス建築大学の建築学科を卒業した彼は、20代後半に生まれ故郷であるアントワープに自らのスタジオを設立します。彼はデザイナーとしても建築家としても活躍していますが、その経歴は非常に華々しく、数多くの賞を受賞してきました。

また、モルテーニだけでなく、ザラホームなどの有名ブランドと提携してきたデザイナーとしても知られています。
ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンの作り出す家具は、非常によく「インテリアデザインと、建築学を融合させたもの」と評されます。これはヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンが、建築学科で学んだ技術や考え方を、家具のデザインに取り入れているからだと考えられています。
ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンがデザインした家具は、非常にシンプルです。彼の生み出す家具には過度な装飾性はなく、落ち着いていて、そして普遍的です。家具のなかにはそれ自体が部屋の印象を決定づけるような力強さ・押しの強さを持ったものも多く見られますが(そしてそれらはそれらで非常に魅力的なものなのですが)、ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンの打ち出す家具は、部屋の空間にしっとりと溶け込むことを目的としています。
「家は落ち着ける場所でなければならない」という思想の元で練り上げられたヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンの家具は、どんな人にとっても使いやすく受け入れやすいものとなっています。しかし彼の家具は決して「つまらないもの」ではありません。シンプルさのなかに上品さと純粋さを持ち合わせたものが多く、オクターブもまた、そのような「ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンらしさ」から生まれた家具だといえます。